天えい 【京都市伏見区】
まず、ネット上にデカ盛りというタグ付で出てくるお店です。
私基準でみると大盛にしましたが、普通の店よりちょっと多いぐらいです。
真のデカ盛り目的の方にはオススメはしませんが、普通に美味しいです。
大将と奥様とアルバイトの方がいらっしゃり、大将がもくもくと調理され、常連の方も多数来られてる様子で奥様が常連の方コミュニケーションをとられる古き良きを感じさせるお店で私の大好きテイストです。
私が入ったときは、90パーセントほど席が埋まっており注文したときにお時間かかりますけど大丈夫ですか?とのお声掛けくださりました。
お支払いの時も、お待たせしてすみませんとコミュニケーションを取ってくださいます。
そういう一言やお心遣いで人の感情がとてもいい方向に向かいます。
午後からも楽しく過ごせそうです。
ありがとうございます。


店名 | 天えい |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区深草西浦町4-9-1 |
電話番号 | 075-645-1081 |
営業時間 | 11:00~15:00/18:00~20:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |
席数 | 23席 |
喫煙 | 全面禁煙 |
アクセス |
京阪本線 深草駅から徒歩5分 龍谷大前深草駅から318m |
駐車場 | 駐車場あり
1台
|
天丼 大盛(大盛無料サービスday) 900円
2023年3月9日来訪
デカ盛りを期待して天えいさんに来訪しました。
結果から言いますと、普通のお店より量はありますが決してデカ盛りではありません
安くでおなかいっぱい食べさせてくださる、とても良い昔気質のいい食堂って感じがします。一律料金なのもわかりやすくていいですね
確かに、ごはんが見えなぐらい山盛りにしっかり天ぷらが折り重なって出てきます。
女将さんからタレかかってますので、そのままどうぞとのお声がけもありました。
個人的にはもう少ししっかりめにタレかかってるほうが好きなので、次からは最初に聞いてみようと思います。
好感度が高いのが、大葉と海苔の天ぷらは他の天ぷらにタレをかけたあとに後乗せしてくださいます。
他の天ぷらはタレがかかっててしっとり系なんですけど、この大葉と海苔の天ぷらはサクサク食感が楽しめて二度美味しいです。
他のかたもいろいろ注文されており、「かしわのロース煮定食」「まぐろカつ丼」あたりがとても美味しそうでむっちゃ気になりました。
こういういい雰囲気のお店でお食事させていただくのは、お昼の時間を過ごさせてもらうのは至福ですね。
次は違うのをいただきたいと思います。
ちなみに大盛無料の曜日が、毎月定められているようですのでご確認ください。